カテゴリー
国語

八洲学園高等学校【2025年度 非常勤講師】募集

八洲学園高等学校‐非常勤講師 採用情報

採用時期 2025年4月
募集期間 2024年12月26日~2025年4月10日
科目 国語
応募資格

①八洲学園高等学校の教育理念を理解し、意欲的に業務に取り組める方。

②高等学校教員免許 所持者

応募書類

応募書類:履歴書、職務経歴書、教員免許状のコピー

≪応募方法≫

①当校リクルートサイトの応募フォームよりエントリーをしてください。

  https://hs.yashima.ac.jp/recruit.php

※エントリー後、応募書類についてご連絡させていただきます。

 

②お急ぎの場合は、お電話の上「採用応募」とお伝えください。

 電話番号:072‐262‐5849

 担当:大本

備考

勤務地:堺本校(月・水)

担当者 教頭 大本
詳細情報ページ
連絡先 八洲学園高等学校堺事務センター 072-262-5849
住所 大阪府堺市西区鳳中町7-225-3

カテゴリー
理科

阪南大学高等学校

阪南大学高等学校【常勤講師】 採用情報

採用時期 2025年4月1日
募集期間 2025年2月14日~
科目 理科
応募資格 (1)高等学校教員免許状取得、もしくは令和7年3月取得見込の者 (2)教科指導、生徒指導、クラブ指導に熱意のある者
応募書類 (1)履歴書 ※本校ホームページの採用情報から所定の書式を取得し、必ず自筆で記入してください (2)卒業証明書または卒業見込み証明書(大学院修了者は両方の卒業証明書) (3)教員免許状写しまたは取得見込証明書 ※応募書類は返却しませんので、あらかじめご了承ください。
備考 【募集職種】常勤講師   詳細は、以下ホームページをご参照ください。
担当者 阪南大学高等学校 事務長 山根
詳細情報ページ
連絡先 阪南大学高等学校 事務局 TEL072-332-1221
住所 大阪府松原市河合2丁目10番65号
カテゴリー
体育

阪南大学高等学校

阪南大学高等学校【非常勤講師】 採用情報

採用時期 2025年4月1日
募集期間 2025年2月14日~
科目 体育
応募資格 (1) 高等学校教員免許状取得の者 (2)教科指導・クラブ指導に熱意のある者※サッカー部またはバスケットボール部の指導が可能な方
応募書類 (1)履歴書 ※本校ホームページの採用情報から所定の書式を取得し、必ず自筆で記入してください (2)高等学校教員免許状写し(免許更新の方は講習終了証明書写し) ※応募書類は返却しませんので、あらかじめご了承ください。
備考
  • 【募集職種】非常勤講師   詳細は、以下ホームページをご参照ください。
担当者 阪南大学高等学校 事務長 山根
詳細情報ページ
連絡先 阪南大学高等学校 事務局 TEL072-332-1221
住所 大阪府松原市河合2丁目10番65号
カテゴリー
理科

阪南大学高等学校

阪南大学高等学校【非常勤講師】 採用情報

採用時期 2025年4月1日
募集期間 2025年2月14日~
科目 理科
応募資格 (1) 高等学校教員免許状取得の者 (2)教科指導・クラブ指導に熱意のある者
応募書類 (1)履歴書 ※本校ホームページの採用情報から所定の書式を取得し、必ず自筆で記入してください (2)高等学校教員免許状写し(免許更新の方は講習終了証明書写し) ※応募書類は返却しませんので、あらかじめご了承ください。
備考
  • 【募集職種】非常勤講師   詳細は、以下ホームページをご参照ください。
担当者 阪南大学高等学校 事務長 山根
詳細情報ページ
連絡先 阪南大学高等学校 事務局 TEL072-332-1221
住所 大阪府松原市河合2丁目10番65号
カテゴリー
保健体育 英語 国語 理科 体育 情報 その他(科目)

長尾谷高等学校他 常勤講師【国語・英語・理科・保健体育・商業・情報】2025年度募集

長尾谷高等学校他 常勤講師【国語・英語・理科・保健体育・商業・情報】2025年度募集 採用情報

採用時期 2025年4月~
募集期間 決定次第終了いたします。
科目
  • 英語
  • 国語
  • 理科
  • 体育
  • 情報
  • その他
応募資格

国語・数学・理科・保健体育・商業・情報の高等学校教員免許状のいずれかを保有している方。

応募書類

応募される場合は、該当する書類を学園本部まで送付いただくか、

メールでデータを送付してください。

本部に書類到着の後、概ね7日くらいでご連絡いたします。

 

【応募書類送付先】

〒535-0013 大阪市旭区森小路2-21-1

学校法人東洋学園 法人本部 人事部 宛

e-mail:jinji@toyocollege.com

 

【新卒者】

1.履歴書(写真貼付)

2.卒業見込証明書

3.教員免許取得見込証明書

 

【既卒者】

1.履歴書(写真貼付)

2.職務経歴書

3.教員免許状の写し

 

備考

勤務開始日:令和7年4月1日

給与:月額25万円から(年俸制)

賞与:有(年2回)

社会保険:私学共済、雇用保険、労災保険

交通費:全額支給(非課税限度額内)

休暇:年次有給休暇、特別休暇、夏季休暇・冬季休暇

試用期間:3か月(処遇の変更等なし)

 

 

担当者 学校法人東洋学園 法人本部 人事部 増田・菅野
詳細情報ページ
連絡先 TEL:06-6954-0801
住所 大阪市旭区森小路2-21-1
カテゴリー
国語 体育 情報

長尾谷高等学校他 非常勤講師【国・保体・情】

長尾谷高等学校他 非常勤講師【国・保体・情】 採用情報

採用時期 2025年4月1日~
募集期間 決定次第、募集を終了いたします。
科目
  • 国語
  • 体育
  • 情報
応募資格

国・保体・情のいずれかの高等学校教員免許状を保有している方、もしくは見込みの方。

応募書類

応募される場合は、該当する書類を学園本部まで送付いただくか、

メールでデータを送付してください。

本部に書類到着の後、概ね7日くらいでご連絡いたします。

 

【応募書類送付先】

〒535-0013 大阪市旭区森小路2-21-1

学校法人東洋学園 法人本部 人事部 宛

e-mail:jinji@toyocollege.com

 

【新卒者】

1.履歴書(写真貼付)

2.卒業見込証明書

3.教員免許取得見込証明書

 

【既卒者】

1.履歴書(写真貼付)

2.職務経歴書

3.教員免許状の写し

 

備考

契約期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日

給与:1コマ10,000円(全日制)、1時間5,500円(通信制)

社会保険:労災保険

交通費:全額支給(非課税限度額内)

 

担当者 学校法人東洋学園 法人本部 人事部 増田・菅野
詳細情報ページ
連絡先 TEL:06-6954-0801
住所 大阪市旭区森小路2-21-1
カテゴリー
社会 その他(科目)

大阪つくば開成高等学校 【常勤・非常勤】(教員・事務員・スクールカウンセラー)

大阪つくば開成高等学校【常勤】(教員・事務員・スクールカウンセラー) 採用情報

採用時期 2025年4月1日
募集期間 随時 採用決定次第終了します
科目
応募資格 様々な悩みを持つ生徒達に真摯に向き合い、柔軟に対応できる姿勢を持つ方。 教員としての自覚を持ち、自身の行動に責任を持てる方。
応募書類 履歴書
備考 応募にあたっては、学校HPの「採用情報」をご確認ください。
担当者 教頭 市川 岩田
詳細情報ページ
連絡先 06-6352-0020
住所 大阪市北区天満2-2-16
カテゴリー
新着情報高校 新着情報

令和7年度高等学校生徒募集(2次)状況について

カテゴリー
看護 その他(科目)

関西学院千里国際中等部・高等部【専任養護教諭】

関西学院千里国際中等部・高等部【専任養護教諭】 採用情報

採用時期 2025年8月1日
募集期間 2025年4月30日
科目 その他
応募資格

養護教員免許(必須)

応募書類

1. 学校長宛てのカバーレター(応募の経緯、動機などを記入)
2. 
選考基準について自らを説明した文書(形式自由。教職未経験の方はどのように専門性を高めるかいう視点でご説明ください。)
3. 
履歴書(担当教科、校務分掌、課外活動指導歴等関連する経験を記載した最新のもの)
4. 養護教員
免許状のコピーまたは取得見込み証明書
5. 3
名の推薦者 (教育関係者の連絡先

※ 1から3の書類は日本語と英語で作成して提出してください。
すべての書類が揃っていない場合、応募は受け付けられません。
※ 
職務内容等のお問い合わせは、sisph@soismail.jp までご連絡ください。

備考
担当者 事務室
詳細情報ページ
連絡先 072-727-5050
住所 大阪府箕面市小野原西4-4-16
カテゴリー
英語

令和7年度教員募集要項(非常勤講師)金光大阪中学校高等学校

令和7年度 金光大阪中学校高等学校(非常勤講師募集) 採用情報

採用時期 2025年4月1日
募集期間 2025年1月4日から2025年3月19日
科目 英語
応募資格 令和7年度 非常勤講師の採用を予定しております。 ◎ 契約期間は令和7年4月1日から令和8年3月31日迄 ◎ 進学指導の出来る方 ◎ 教員免許取得者
応募書類 応募書類 履歴書、目指す教師像(作文)を提出(郵送可) ☆目指す教師像(作文)の提出枚数・文字数の指定はございません。
備考 選考方法 第一次審査 書類選考 第二次審査 面接
担当者 金光大阪中学校高等学校 事務室
詳細情報ページ
連絡先 072-669-5211
住所 大阪府高槻市東上牧1-3-1