カテゴリー
理科

八洲学園高等学校【2025年度 非常勤講師】募集

八洲学園高等学校‐非常勤講師 採用情報

採用時期 2025年4月
募集期間 2024年12月26日~2025年3月1日
科目 理科
応募資格

①八洲学園高等学校の教育理念を理解し、意欲的に業務に取り組める方。

②高等学校教員免許 所持者

③堺本校での勤務が可能な方

応募書類

①当校リクルートサイトの応募フォームよりエントリーをしてください。

https://hs.yashima.ac.jp/recruit.php

②エントリー後、応募書類についてご連絡させていただきます。

 

 

備考

勤務地:堺本校・その他(技能連携校)

担当者 教頭 大本
詳細情報ページ
連絡先 八洲学園高等学校堺事務センター 072-262-5849
住所 大阪府堺市西区鳳中町7-225-3

カテゴリー
保健体育 英語 理科 音楽 体育

関西大倉中学校・高等学校

求人票 2025(R7)年度募集_常勤講師1218

求人票 2025(R7)年度募集_非常勤講師(保健体育・理科(物理))

求人票 2025(R7)年度募集_非常勤講師(音楽)

求人票 2025(R7)年度募集_非常勤講師(養護教諭)

関西大倉中学校・高等学校【常勤講師/非常勤講師】 採用情報

採用時期 2025年4月
募集期間 随時募集
科目
  • 英語
  • 理科
  • 養護
  • 音楽
  • 体育
応募資格
募 集 内 容 募集人員 及び教科 国語・社会・理科・英語 (常勤講師)若干名
 中学校並びに高等学校の教員免許状を取得見込または免許状を有する者 ※社会は特に中学社会or高校公民の指導ができる者 ※理科は特に高校物理の指導ができる者
待遇 常勤講師:本校規定による 諸手当・賞与含 年額 500万円~ 通勤費別途支給
私学共済・雇用保険・労災保険
就業時間  基本となる所定勤務時間 月~金 8:20~17:15もしくは9:30~18:25 土 8:20~13:45 ※1年単位の変形労働時間制(所定休日85日) ※勤務時間は行事により変動することがあります
募 集 内 容 募集人員 及び教科   非常勤講師  保健体育(10~16単位)  若干名 理科(物理)16単位程度 単位数/出勤日は要相談  音楽(3単位)水曜日出勤できる者
 中学校並びに高等学校の教員免許状を取得見込または免許状を有する者
待遇    非常勤講師;1週1コマ(55分授業)につき13,000円 を月額支給 その他;諸手当・賞与 交通費:別途支給
各種保険  私学共済・雇用保険・労災保険
募 集 内 容 募集人員 及び教科  非常勤講師  養護教諭1名
 教員免許状(養護教諭)の取得見込または免許状を有する者
待遇    非常勤講師;週5日勤務(火・水・金・土 の4日間終日と月の15時30分~18時30分) 給与月額 173,600 円 その他;諸手当・賞与(夏・冬それぞれ1.5か月分) 交通費:別途支給
各種保険  私学共済・雇用保険・労災保険
応募書類
 履歴書(本校所定のものを使用し、写真貼付、生年は元号・西暦の両方を記入)ファイルを入力フォームに添付
  ※各種証明書および健康診断書は最終選考時にご持参ください(応募時は履歴書のみで可)
  ・教員免許取得見込証明書または教員免許状の写し(コピー可)
  ・成績証明書・卒業見込証明書または卒業証明書・健康診断書(各コピー可)
 ※提出書類は返却いたしません
備考
担当者 佐久間 崇好
詳細情報ページ
連絡先 072-643-6321
住所 大阪府茨木市室山2-14-1
カテゴリー
社会

帝塚山学院泉ヶ丘中学校高等学校【非常勤・社会】

帝塚山学院泉ヶ丘中学校高等学校【非常勤講師】 採用情報

採用時期 2025年4月1日
募集期間 随時募集 ※ 採用が決定次第、募集を終了いたします。
科目 社会
応募資格 中学校一種(数学)及び高等学校一種(地歴・公民)以上の教員免許状を所持または取得見込の方。
応募書類 1.履歴書(自筆) 2.教員免許状のコピー(または取得見込証明書) 3.教員免許状更新講習修了確認証明書のコピー(該当者のみ)  
備考 職種:非常勤講師 必ず、本学院ホームページ「採用情報」の募集要項を確認してください。
担当者 校長 飯田、教頭 前田、教頭 松村、本部事務局人事課 部長 明見、上西
詳細情報ページ
連絡先 072-293-1221(泉ヶ丘中学校高等学校)
住所 〒590-0113 大阪府堺市南区晴美台4-2-1

 

カテゴリー
社会

帝塚山学院泉ヶ丘中学校高等学校【常勤・社会】

帝塚山学院泉ヶ丘中学校高等学校【常勤講師】 採用情報

採用時期 2025年4月1日
募集期間 随時募集 ※採用が決まり次第、募集を終了いたします。
科目 社会
応募資格 1.本法人の建学の精神、教育理念ならびに本校の教育目標をよく理解し、今後の本校における理科教育 のビジョンを有して、熱意を持って取り組める方。教員として人間的に優れた資質を有する方。 2.中学校一種(社会)及び高等学校一種(地歴・公民)以上の教員免許状を所持または取得見込の方。 3.中学校・高等学校ともに教えることができ、【公民】を担当できる方。 4.難関大学受験指導に対応できる方。
応募書類 1.履歴書(自筆) 2.教員免許状のコピー(または取得見込証明書) 3.教員免許状更新講習修了確認証明書のコピー(該当者のみ) 4.成績証明書(大学以上)
備考 職種:常勤講師 必ず、本学院ホームページ「採用情報」の募集要項を確認してください。
担当者 校長 飯田、教頭 前田、教頭 松村、本部事務局人事課 部長 明見、上西
詳細情報ページ
連絡先 072-293-1221(泉ヶ丘中学校高等学校)
住所 〒590-0113 大阪府堺市南区晴美台4-2-1

 

カテゴリー
数学 その他(科目)

大阪つくば開成高等学校 【常勤・非常勤】(教員・事務員・スクールカウンセラー)

大阪つくば開成高等学校【常勤】(教員・事務員・スクールカウンセラー) 採用情報

採用時期 2025年4月1日
募集期間 随時 採用決定次第終了します
科目
応募資格 様々な悩みを持つ生徒達に真摯に向き合い、柔軟に対応できる姿勢を持つ方。 教員としての自覚を持ち、自身の行動に責任を持てる方。
応募書類 履歴書
備考 応募にあたっては、学校HPの「採用情報」をご確認ください。
担当者 教頭 市川 岩田
詳細情報ページ
連絡先 06-6352-0020
住所 大阪市北区天満2-2-16
カテゴリー
英語 国語 理科

令和7年度 大阪学芸高等学校・大阪学芸高等学校附属中学校(常勤講師/非常勤講師)募集)

令和7年度 大阪学芸高等学校・大阪学芸高等学校附属中学校(常勤講師募集/非常勤講師)) 採用情報

採用時期 2025年(令和7年)4月1日
募集期間 令和7年2月3日~
科目
  • 英語
  • 国語
  • 理科
応募資格 【募集職種】常勤講師/非常勤講師 【教科・科目】(常勤講師)国語・物理・英語 (非常勤講師)国語(10~18h) (非常勤講師)生物(5~8h) (非常勤講師)英語(8~12h) 【応募資格】中学校と高等学校の両方、または高等学校の当該教科の教員免許状取得者(見込可)
応募書類 【応募書類・方法】履歴書(写真添付)を郵送してください(法人事務局宛にご持参いただいても結構です)。 ※履歴書には取得免許状の種類をすべて明記してください。応募封筒には「教員採用」、履歴書には「応募職種」・「受験教科・科目」を朱書きしてください。 ※応募書類は返却しませんが、個人情報は適切に管理し、すべての選考終了後は裁断処理を行います。 【応募締切】随時 【選考方法】書類選考合格者にのみ、随時連絡します。 【書類送付先】〒558-0003 大阪市住吉区長居1-4-15 学校法人大阪学芸  法人事務局  宛
備考
担当者 法人事務局
詳細情報ページ
連絡先 TEL:06-6693-6303
住所 大阪市住吉区長居1-4-15
カテゴリー
数学

高槻中学校・高等学校【数学】

高槻中学校・高等学校 採用情報

採用時期 2025年4月1日~2026年3月31日
募集期間 2025年3月7日(書類必着)
科目 数学
応募資格

本校HPをご参照ください

応募書類

本校HPをご参照ください

備考

常勤講師 1名

担当者 教頭  池田 祥行
詳細情報ページ
連絡先 072-671-0001
住所 大阪府高槻市沢良木町2-5
カテゴリー
英語 国語 社会

履正社中学校・高等学校 専任講師・非常勤講師 募集

履正社中学校・高等学校 採用情報

採用時期 2025(令和7)年4月1日
募集期間 2025年2月28日まで
科目
  • 英語
  • 国語
  • 社会
応募資格
  • 該当教科の中学校・高等学校両方の教員免許を有すること。
  • 【英語】:専任講師または非常勤講師 【国語】:非常勤講師 【社会】:非常勤講師 を募集しています。 詳細情報ページを参照してください。
応募書類
  • ①履歴書(自筆・写真貼付)
  •  ・希望科目を備考欄に記入。
  •  ・学歴と職歴とに分けて記入。
  •  ・学歴は中学卒業から入学・卒業・修了・退学・休学などをもれなく記入。
  •  ・職歴は就職・退職・休職・復職・出向などをもれなく記入。
  •  ・暦については西暦と元号を併記すること。
  • ②職務経歴書(経歴ごとの成果や自己PRなどを記入)
  • ③教員免許状の写し
  • ④卒業証明書(2次選考通過後提出)
  • ⑤成績証明書(2次選考通過後提出)
  • ⑥健康診断証明書(書式自由・検査項目任意)、令和6年4月以降のもの(2次選考通過後提出)
  • ※まずは書類①②③をPDFにてメールで送信すること。
  •    送信先アドレス:jinji@riseisha.jp
  • ※メールの指定タイトルは詳細情報ページを参照のこと。
  • ※なお、提出書類につきましてはご返却いたしません。
備考
  • ・応募者の個人情報は、他に使用することはありません。
  • ・応募に必要な費用(交通費など)は各自ご負担ください。
  • ・必ず詳細情報ページをご参照の上、ご応募ください。
担当者 学校法人履正社 人事部(採用担当)
詳細情報ページ
連絡先 jinji@riseisha.jp / 06-6195-3336
住所 大阪府豊中市長興寺南4丁目3番19号
カテゴリー
英語

大阪薫英女学院中学校・高等学校【英語科常勤・特任講師】

大阪薫英女学院中学校・高等学校 採用情報

採用時期 2025年4月1日
募集期間 2月21日~3月7日(採用決定とともに打ち切り)
科目 英語
応募資格 ・当該教科の中高両方の教員免許状を有する方または2025年3月末で取得見込みの方
応募書類 ・履歴書(写真貼付) 履歴書の中に連絡可能な電話番号及びEメールアドレスを明記してください。 ・その他、職務経歴書なども送って頂いても結構です。 ※送っていただいた書類は返還いたしませんのでご了解 下さい。
備考 ・常勤講師または特任講師としての採用となります。 (特任講師は年俸制の常勤教員です) ・ご応募は、郵送またはeメールのどちらでも結構です。 ※メールにてご応募される場合の履歴書等の書類は、 PDF等のデータで添付するようにお願いいたします。 ・書類による一次選考後、二次選考(学科試験、面接 および模擬授業)を行います。 ・経歴等により、二次選考の一部(学科試験)を免除する 場合もあります。 ・選考の結果は、eメールにてお知らせいたします。 ・メールでのご応募または、採用試験に関するお問い 合わせは、下記のアドレスまでお願いいたします。 メールアドレス:saiyou-ck@kun.ohs.ac.jp(担当:小島)
担当者 教頭 小島 喜之
詳細情報ページ
連絡先 大阪薫英女学院中学校高等学校 06-6381-5381
住所 566-8501 大阪府摂津市正雀1丁目4番1号
カテゴリー
数学

大阪薫英女学院中学校・高等学校【数学非常勤講師】

大阪薫英女学院中学校・高等学校 採用情報

採用時期 2025年4月1日
募集期間 2月17日~2月28日(採用決定次第締切)
科目 数学
応募資格 ・当該教科の中高両方の教員免許状を有する方または2025年3月末で取得見込みの方
応募書類 ・履歴書(写真貼付) 履歴書の中に連絡可能な電話番号及びEメールアドレスを明記してください。 ・その他、職務経歴書なども送って頂いても結構です。
備考 ・非常勤講師としての採用となります。 ・授業は、中高の担当をいただくこともあります。 ・ご応募は、郵送またはeメールのどちらでも結構です。 ※メールにてご応募される場合の履歴書等の書類は、 PDF等のデータで添付するようにお願いいたします。 ・書類による一次選考後、面接を行います。 ・一次選考の結果は、eメールにてお知らせいたします。 ・メールでのご応募または、採用試験に関するお問い 合わせは、下記のアドレスまでお願いいたします。 メールアドレス:saiyou-ck@kun.ohs.ac.jp(担当:小島)
担当者 教頭 小島 喜之
詳細情報ページ
連絡先 大阪薫英女学院中学校高等学校 06-6381-5381
住所 566-8501 大阪府摂津市正雀1丁目4番1号