秋桜高等学校 |
最終更新日:
2013年10月17日 |
|
|
学校名 |
秋桜高等学校 |
 ※クリックで拡大 |
男/女/共学/通信 |
通信制 |
学校所在地 |
〒597-0002 貝塚市新町2-10 TEL.072-432-6007、072-437-7773 FAX.072-432-1996、072-493-6011 http://www.shuoh.ac.jp/
 |
学科 |
普通科 |
交通の便 |
●南海本線貝塚駅 南西約400m 徒歩約5分 ●JR阪和線東貝塚駅 西約2,100m 徒歩約25分 |
建学の精神
・教育方針 |
本校は、高等学校普通教育を実施し、多様な勤務形態や生活環境にある青少年に学習の機会を提供することを主たる目的とし、併せて、生涯学習社会に対応して、社会人の学習要望にも応ずる教育等を行うことを目的としています。 本校生徒が、その人格の陶冶に全霊を注ぎ、全生徒がこの目的の下に、各々相互理解を深め、相協力し、主体性を持って努力することを願っています。 |
関連校 |
・大阪社会福祉専門学校 ・フレンド幼稚園 |
 |
 |
学校行事 |
・スキー・スノーボード教室 ・映画鑑賞会、等 |
|
コメント |
「通信制」…教科書を参考にして自宅で学習し、科目ごとの報告課題(レポート)について添削指導を受けます。授業については定められた回数の面接授業(スクーリング)を受けます。 「単位制」…勉強する量を生徒が決めて必要な単位を修得するので、授業料も必要な分だけ納入すればよく、各々のペースで学習できます。他高校での単位も加算でき、編・転入学が容易です。 「無学年制」…従来の学年という考えはなく、ある科目が不合格であるために進級できないとか、合格した科目まで履修しなおすために留年するということがありません。 「学習支援」…また、従来の通信制教育に限ることなく、希望により毎日登校して学習指導を受けられます。 「選択受講」…大学受験や資格試験等の対策特別講座の他、豊富な特別活動にも自主的に調整して参加可能です。 |
 |
 |
|
|