学校行事 |
・4月 入学式、始業式、健康診断
・5月 校外学習、内科検診、中間考査
・6月 保護者会、球技大会
・7月 期末考査、終業式、夏休み
・8月 夏休み
・9月 始業式
・10月 体育大会、文化祭、中間考査、ハロウィンパーティー
・11月 人権映画鑑賞、保護者会
・12月 ホノルルマラソン研修、芸術鑑賞、終業式、クリスマス会
・1月 始業式、3年学年末考査
・2月 2年学年末考査、卒業式
・3月 1年学年末考査、修学旅行(北海道・沖縄)、終業式
|
|
クラブ・ 課外活動 |
運動部が17、文化部が12あります。 今年度は、ゴルフ部(男子・女子)・バスケットボール部(男子)、チアリーダー部、日本拳法部(男子・女子)が全国大会出場を果たしました。 また、弓道部、サッカー部、バレーボール部も各大会で好成績をあげております。 文化クラブも文化祭やコンクール等に向けて、それぞれ独自の活動に励んでいます。 文化活動では「全日本高等学校書道公募展」において日本一の称号である最優秀校賞を受賞しました。
|
修学旅行 |
3月 北海道か沖縄を選択(普通・特進コース) 3月 北海道(スポーツ科学コース) |
留学制度 |
国際コースは入学後、1年留学が短期海外語学研修(約2週間)のどちらかを選択。 ・1年留学 1年次3学期(3月)〜2年次3学期(2月)までの1年留学プログラ ム。カナダでホストファミリーとして認められた一般的な 家庭に滞在し、近くの高校に通います。 ・短期海外語学研修 2年次10月下旬〜11月中旬にかけて、約2週間の語学研修。 カナダにて、ホームスティ形式の滞在。研修中は現地ホス トスクール生と一緒に授業を受けたり、学校近郊の施設を 散策。また、足を伸ばして観光名所を見学します。 現在カナダのメープルリッジとデルタ地区で留学を実施 |
 |
 |