学校行事 |
・体育祭、学院祭、球技大会…生徒会主催行事で、生徒が中心となって企画から実施まで責任を持って行っています。 ・合唱コンクール…授業の一貫として、クラス対抗コンクールを行っています。市民会館のホールで実施。 ・スピーチコンテスト…外国語科による伝統行事のひとつです。「暗唱の部」と「弁論の部」があり優秀者は、校外のコンクールに推薦されます。 ・チャリティ・デー…学院の教育理念のもと、社会奉仕を目的とするバザーの収益金は、国際支援や社会福祉のためにすべて寄付します。 ・宗教行事…始業ミサ・追悼ミサ・修養会・クリスマス祈りの集いへの参加・週一回聖堂での礼拝があります。 |
|
クラブ・ 課外活動 |
・放送部―NHK杯全国放送コンテストに、高等学校は25年連続で大阪代表として出場、常勝し続けています。中学校は27回中25回出場、大阪大会では最優秀賞を何度も受賞しています。 ・書道部―永年にわたり、全国的な大会に出場し、優秀な成果をあげています。 ・特別宗教活動の一環として、ボランティア、ハンドベル、聖歌隊などがあり、地域のさまざまな活動に参加しています。 |
修学旅行 |
・沖縄修学旅行(3年) ・語学研修(国内)旅行(2年) ・オリエンテーション合宿(1年) |
コメント |
学校説明会・・・8月26日(土) 入試説明会・・・9月30日(土) 中学プレテスト・・・・・・・・・11月4日(土) 入試対策セミナー・・・・・・・・12月2日(土) |
 |
 |